<開催日時>
令和6年12月7日(土)定員50名
14:00-16:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024zvk1xam141.html
<参加費>
4,000円(税込)
当日券の販売はございません。
店頭での販売は行っておりませんので、
上記のパスマーケットリンクから受付願います。
★
皆さん、こんにちは!
じわじわと12月7日(土)に行われる試飲会が迫ってきました。
参加するインポーターの皆さんとワインたち、
その魅力を順にお伝えしたいと思います。
今回の試飲会は、単なる買い物とは一線を画す特別な体験です。
リラックスした雰囲気の中で、
様々なワインをじっくりと味わいながら楽しむことができます。
また、その場で気に入った限定ワインを購入することも可能です。
この試飲会は、単なるワイン選びを超え、
より豊かな体験を提供する場となることでしょう。
今回の試飲会では、インポーター3社に加え、
特別に北摂ワインズのブースを設けます。
このブースでは、試飲会に参加された方限定で、
日常販売していない日本のナチュラルワインを試飲体験していただけます。
かなり数量限定ではありますが、販売も行いますので、
ほとんど流通していない貴重な日本ワインをお楽しみいただけます。
また、輸入ワインと日本ワインの違いを体験しながら、
両者の魅力を存分に味わっていただければ幸いです。
このような機会は滅多にありません。
インポーターが厳選したワインを解説しながら
試飲できる贅沢なひとときを、
ぜひお楽しみください。
新たなナチュラルワインの楽しみ方を発見する
素晴らしいチャンスになることを願っています。
それでは、これからご紹介していきます。
北摂ワインズ特別ブースは、日本ナチュラルワインをお出しします。
◆◆◆
長野県南信地方の中川村にある、曽我暢有(のぶあり)さんのワイナリー。
ドメーヌ オヤマダの小山田幸紀さんの元で研修を重ね、2021年から自社醸造を開始。
日本ワインの次世代を担うワイナリーと期待されています。
- おはぴお 2022 ● OHAPIYO 2022 ●
- 南向醸造(曽我暢有) / Minakata Jozou ●
名称:おはぴお 2022
種類:赤
生産者:南向醸造(曽我暢有)
産地:日本・長野県上伊那郡
品種:ピオーネに少量、メルロ、カベルネソーヴィニヨン
アルコール度数:12.0%
酸化防止剤(SO2):無添加
酵母:天然酵母
容量:750ml
ピオーネに少量のメルロ、カベルネソーヴィニヨンをブレンド。
手除梗で仕込み、MC の香りがピークの時点でプレス、古樽熟成 8 カ月 SO2無添加。
- おれたちブラン2022 ● oretachi Blanc 2022 ●
- 南向醸造(曽我暢有) / Minakata Jozou ●
名称:おれたちブラン2022
種類:白
生産者:南向醸造(曽我暢有)
産地:日本・長野県上伊那郡
品種:シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、若干のプティマンサン
アルコール度数:12.0%
酸化防止剤(SO2):無添加
酵母:天然酵母
容量:750ml
松川町、矢澤雅仁さんのシャルドネ、ソーヴィニヨンブランに若干のプティマンサンをブレンド。
全房でプレスし、樽発酵、そのまま古樽熟成 11 カ月 SO2 無添加。
◆◆◆
次世代の日本ワインを背負って立つ造り手が誰かと聞かれたら、
今真っ先に思い浮かぶのがこの「テール ド シエル」の桒原一斗さんかもしれません。
2020年から醸造を始めたばかりの新しいワイナリーですが、その可能性は計り知れないという事が、
初めてリリースされたワインによって、早くも証明されているような気がします。
オーナーの義父、池田岳雄さんはアルカンヴィーニュ(千曲川ワインアカデミー)醸造学校の
卒業生でもあり、栃木県のココファームで14年間ワイン造りに携わってきた、
栽培・醸造責任者桒原さんとの二人三脚でワイナリーを運営。
- レザンアンルージュ2023 ● Raisin Rouge 2023 ●
- テール ド シエル / Terre de ciel ●
名称:レザンアンルージュ2023
種類:赤
生産者:テール ド シエル
産地:日本・高山村約85%、 小諸市約 15%
品種:メルロー約60%、カベルネソーヴィニヨン約30%、カベルネフラン約10%
アルコール度数:12.0%
酸化防止剤(SO2):無添加
酵母:天然酵母
容量:750ml
山村のブドウと糠地ワインハウス隣接畑のブドウを別々で仕込み、瓶詰め前にアッサンブラージュ。イチジクや甘いスパイス、味わいも軽快ではありますが旨味も多いです。最低1年寝かせて飲んで頂けましたらしいです。4か月樽熟成。全て除梗。 ファイバータンクで醸し発酵。
- レザンシャルドネ2023 ● Raisin Chardonnay 2023 ●
- テール ド シエル / Terre de ciel ●
名称:レザンシャルドネ2023
種類:白
生産者:テール ド シエル
産地:日本・長野県高山村
品種:シャルド ネ 1 0 0 %
アルコール度数:12.0%
酸化防止剤(SO2):瓶詰め前に10ppm
酵母:天然酵母
容量:750ml
高山村のシャルドネ100%。 2023VTの白に感じられるメロンの風味、白い花、酸味は穏やかで旨味の余韻が残ります。4か月樽熟成。全房圧搾。1回使用500L樽と228L古樽。
◆◆◆
小嶋屋(渋谷尚紀)
埼玉県は旧大宮市に寛永 二年創業、最も古い造り酒屋との史実が残る。
昭和に入り、 水質の悪化から酒造免許は返納 。
その後 、 小売専売となり、 さらにセブンイレブンさいたま吉敷町店にリニューアル 。
契約満了を機に 、セブンイレブンオーナー店長だった10代目が家業、
屋号の復活を目指し、ワイン造りの道へ 。
第 3期千曲川ワインアカデミー修了、JA州うえだファーム農業研修修了を経て、
長野県上田市に小島屋 萄園開園。
- ミーシャ6 2022 ● Me-Cha6 2022 ●
- 小嶋屋(渋谷尚紀) / Kojimaya ●
名称:ミーシャ6 2022
種類:白赤
生産者:小嶋屋(渋谷尚紀)
産地:日本・長野県上田市
品種:メルロー、シャルドネ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド、シュナン・ブラン、プティ・マンサン
アルコール度数:12.0%
酸化防止剤(SO2):極々少量
酵母:天然酵母
容量:750ml
日本古来の平棚仕立ての同じ圃場の下育てられたメルロー、シャルドネの2品種を同比率で アッサンブラージュ。今ヴィンテージでは、そこへ極少量ながら垣根圃場で初収穫された カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド、シュナン・ブラン、プティ・マンサンの4品種を 加えることで、より複雑で繊細な味わいを醸成しました。 収穫の早いシャルドネ他白品種を除梗、破砕後、先にステンレスタンクで発酵。 そこへ後から除梗、破砕したメルローの一部を加え、残りと他の黑品種は樽で発酵。 一度合わせた後、再度ステンレスタンクと樽に分けて熟成。これを1年後に合わせ瓶詰め。 瓶内熟成を経てリリースを迎えました。
野生酵母、無濾過、無清澄。亜硫酸塩の使用も極々少量。 ブドウは不耕起、草生栽培。化学肥料不使用。生態系に配慮してネオニコチノイド系殺虫剤や除草 剤は不使用。生産本数:限定 312 本。アルコール分:12%。醸造:ツイヂラボ。
◆◆◆
福岡 大樹&大岡 弘武
福岡正信自然農園が大切にする化学農薬・化学肥料・除草剤を一切与えず、
自然環境に限りなく寄り添った”自然農法”。
自然から授かった不揃いだが規格に縛られない温州蜜柑を有効活用。
甘みが印象的な温州蜜柑と微炭酸の仕上げで、一般受けし易い味となっています。
年々、他の農園(愛媛県)同様、暑さ=病害虫の影響を受けることで作柄に大きなダメージがあります。
ただ一般ユーザーの認知度が高い柑橘のため、大切に掛を見守りながら栽培の手助けをしています。
醸造は、自然派ワイン醸造で世界的に活躍する大岡弘武氏に依頼。亜硫酸・糖・酸などー切無添加で、
”自然”をそのままボトリングした自然派果実酒。
- 温州蜜柑 ペティアン・ナチュレル2023.12 ●
- 福岡正信自然農園 / 福岡 大樹&大岡 弘武 ●
名称:温州蜜柑 ペティアン・ナチュレル2023.12
種類:白泡
生産者:福岡正信自然農園 / 福岡 大樹&大岡 弘武
産地:日本・愛媛県
醸造地:日本 ・岡山市北区富吉
品種:温州蜜柑
アルコール度数: 6,7 %
酸化防止剤(SO2):無添加
酵母:天然酵母
容量:750ml
爽やかなみかんの香りと、ほんのりとした甘み。ストレートや炭酸・牛乳割りなど、さまざまな飲み方でお楽しみいただけ、毎日飲んでも飽きのこない味わい。チョコレートやバニラと一緒に。チキンソテーとの相性も良い。
お楽しみに!!
<開催日時>
令和6年12月7日(土)定員50名
14:00-16:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024zvk1xam141.html
<参加費>
4,000円(税込)
当日券の販売はございません。
店頭での販売は行っておりませんので、
上記のパスマーケットリンクから受付願います。
*試飲会の性質上、食べ物の持ち込みはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
1部と2部ともに定員に限りがありますので、
お早めにお申し込みください。
定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
お申し込みお待ちしております!!
ラヴニールさん紹介記事!
日仏商事さんの紹介記事!
北摂ワインズ ブース日本ワインvol.1
北摂ワインズ ブース 日本ワインvol.2
よろしければこちらもご覧ください。