クアントゥムを連想させる天才肌な生産者〜マーティン・オベナウス〜

 

 

 

今後、注目すべき生産者!

 

 

 

独特の世界観で造り上げられるワインたち

 

 

 

 

 

 

 

私が大好きなクアントゥムを想像させる天才肌な生産者。

 

 

 

調べてみると、オーストリア現地でも、かなり認められている存在。

品質も抜群で、スタンダードのオレンジワインでも、充分に美味しい。

もちろん、上のオレンジワインは、かなりレベルが高く、

お値段以上の味わいになっています。

 

 

 

 

最近、私がハマっているグリューナー・ヴェルトリーナーと

言う品種の良さを存分に発揮させていて、

日本人には非常に相性の良い仕上がりだと感じます。

 

 

 

 

それでは、生産者紹介!

 

 

 

 

 

Martin Obenaus / マーティン・オベナウス
Austria Weinviertel Glaubendorf / オーストリア・ヴァインフィアテル・ グラウベンドルフ

 

 

 

 

 

オーストリアのヴァインフィアテル地域にあるグラウベンドルフで、

マーティン・オベナウスは代々続く家族のワイン造りと猟師の家系で育ちました。

彼は自然環境を尊重し、バイオダイナミック農法を採用して、

自然に優しいワイン造りを実践しています。

彼の信条は「Unchained(鎖を解き放つ)」であり、

これは彼の農法やワイン造りのすべてに反映されています。

 

 

 

 

オベナウスは、自然環境に対する人間の関与を最小限に抑え、

生物多様性を促進するために、独自の方法を用いています。

例として、ミミズとバクテリアが野菜を効果的な

堆肥土に変える「ミミズボックス」を使用し、

これを農薬代わりにぶどう畑に散布しています。

また、昆虫の活動を活発にするために、

適切な場所に独自の「昆虫ホテル」を建設しています。

これらの取り組みにより、生物多様性が促進され、

バイオダイナミック農法の鍵となっています。

 

 

 

 

昆虫ホテル

 

 

 

 

彼は醸造過程においても、

原則として自然環境への介入を最小限に抑えるよう努めています。

全房で優しくプレスし、全て野生酵母に自然発酵させ、

すべてのワイン(白、ロゼ、赤)にスキンコンタクトを実施しています。

これにより、構造と風味が引き出されます。

 

 

 

 

また、熟成にはステンレスタンク、古いオーク樽、

そして320年以上前の花崗岩製の樽が使用されており、

これらの容器はそれぞれ異なる特徴を持つワインに仕上げます。

彼のワインは、澱とともに熟成され、清澄やろ過は行われません。

亜硫酸については、ボトリング時に一度だけ15mg以下の量を使用します。

その後、ボトリングされたワインは数か月間寝かされてからリリースされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼のワインポートフォリオは、

「MO」と「Unchained」の2つのシリーズに分かれています。

 

 

 

 

「MO」シリーズでは、白ワインはステンレスタンクで、

赤ワインは古いオークの大樽で10か月以上熟成されます。

ピュアでエレガントな果実味に重点が置かれ、

フレッシュで心地よい酸味と低アルコールが特徴です。

白ワインではグリューナー・フェルトリーナー、

赤ワインではツバイゲルトを使用し、リースリングやミュラー・トゥルガウを

ブレンドして新鮮なワインを強調しています。

 

 

 

 

「MO」シリーズ

 

 

 

 

 

一方、「Unchained」シリーズはポートフォリオの中心的存在で、

ワインをできる限り放っておき、

必要な時間を与えることを重視しています。

その結果、ワインはワイナリーで市場投入まで2年以上の時間を過ごします。

一部はステンレススチールタンク、一部は古いオーク樽で24〜36か月熟成されます。

ワインは酸素を含んでいますが、オークの特徴を与えません。

グリューナー・フェルトリーナー、ヴァイス・ブルグンダー、

リースリングが白ワインの基本であり、ツバイゲルトが赤ワインの主成分です。

その深いバランスにより、土壌、ブドウ品種、気候などのテロワールが表現されます。

まさに鎖から離されたエッジの効いたピュアなワインが生産されます。

 

 

 

 

 

「Unchained」シリーズ

 

 

 

 

 

マーティン・オベナウスは、

時間をかけてゆっくりとワイン生産を行うことで、

本来のピュアで深みのある「Unchained」されたワインを生産しています。

彼の独自のスタイルと信念に基づくワイン造りは、

未来のワイン産業に新たな視点を提供し、

自然環境との調和を重視したエコシステムが求められる現代において、

ますます重要性を増しています。

 

 

 

 

 

ではワインの紹介!

 

 

 

 

 

MO・ヴァイス NV  /  MO weiss NV 

マーティン・オベナウス Martin Obenaus 

 

名称:MO・ヴァイス NV

種類:

生産者:マーティン・オベナウス

産地:オーストリア・ヴァインフィアテル・ グラウベンドルフ     

原料:グリューナー・ヴェルトリーナー、リースリング、ミュラー トゥルガウ VT:85% 2021、15% 2020 年      

アルコール度数:10.5%

酸化防止剤(SO2):10mg/L

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:2,974円(税込)

 

葡萄品種:グリューナー・ヴェルトリーナー、リースリング、ミュラー トゥルガウ VT:85% 2021、15% 2020 年。alc:10,5% 酸:6.4g/l 残糖:1g/l 土壌:レス

9月上旬から中旬に収穫。マロラクティック発酵、全房のまま茎も一緒に4時間マセレーション。野生酵母による 10-14 日間自然発酵。80% ステンレスタンク、20%古い大きな樽にて全ての澱とともに 8-12 か月熟成。無清澄、無濾過、ボトリングのタイミングのみ 10mg 使用。2021 年 8 月上旬にボトリング。 薄濁りのある薄いイエロー。青りんご、グレープフルーツ、ハーブ、少しのペパリーとミネラルのアロマ。グレープフルーツを中心とした柑橘類の柔 らかな果実味とフレッシュで豊富なミネラルと心地よい酸。

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

MO・ロート NV  /  MO rot NV

マーティン・オベナウス Martin Obenaus 

 

名称:MO・ロート NV

種類:

生産者:マーティン・オベナウス

産地:オーストリア・ヴァインフィアテル・ グラウベンドルフ     

原料:ツバイゲルト、リースリング&ミュラー・トゥルガウ(どちらもごく少量) VT:85% 2021、15% 2020 年

アルコール度数:10.5%

酸化防止剤(SO2):10mg/L

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:2,974円(税込)

 

葡萄品種:ツバイゲルト、リースリング&ミュラー・トゥルガウ(どちらもごく少量) VT:85% 2021、15% 2020 年。alc:10,5% 酸:6.7g/l 残糖:1g/l 土壌:レス。

9月上旬から中旬に収穫。マロラクティック発酵。除梗をして、茎を 20%残し、オープンバットにて 5-10 日間自然発酵。4000l の大きな古い樽 にて全ての澱とともに 10-15 か月熟成。無清澄、無濾過、ボトリングのタイミングのみ 10mg 使用。2021 年 8 月上旬にボトリング。 濁りのある明るいレッド。チェリー、野イチゴやプラムと少しのハーブのアロマ。ベリー系のジューシーさと、柔らかなストラクチャー。バランスの良 い酸とほんのりとスパイスのアクセント。非常に軽やかで、タンニンはほぼ感じられません。フィニッシュは白ワインの様に軽やか。ドリンカビリティ が高い赤ワイン。冷やして飲むことと、細かな澱が多く含む為、シェイクするとことをお勧めします。

 

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

アンチェインド・ヴァイス NV  /  Unchained weiss NV

マーティン・オベナウス Martin Obenaus 

 

名称:アンチェインド・ヴァイス NV

種類:オレンジ

生産者:マーティン・オベナウス

産地:オーストリア・ヴァインフィアテル・ グラウベンドルフ     

原料:グリューナー・ヴェルトリーナー、ヴァイス・ブルグンダー、リースリング VT:65% 2021、35% 2020 年

アルコール度数:11.0%

酸化防止剤(SO2):10mg/L

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:3,524円(税込)

 

葡萄品種:グリューナー・ヴェルトリーナー、ヴァイス・ブルグンダー、リースリング VT:65% 2021、35% 2020 年。VT: NV alc: 11% 酸:5.7 g/l 残糖:1 g/l 土壌:レス

マロラクティック発酵。全房で茎も一緒に 12 時間マセレーション。野生酵母による 10-14 日間自然発酵。80%ステンレスタンク、20%古い 大きな樽にて全ての澱とともに 24 か月熟成。無清澄、無濾過、ボトリング時 10mg のみ使用。2020 年 7 月下旬にボトリング。 濁りのあるイエロー。赤い林檎、グレープフルーツ、白い花、少しのペパリーなどのアロマ。ジューシーで柔らかな果実味と熟れた林檎と柑橘類 のニュアンスにミネラルと程よい酸。少しのタンニンもアクセント。バランスの取れたライトオレンジワイン。

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

アンチェインド・シュタイン&ホルツ・ヴァイス NV  /  Unchained Stein & Holz weiss NV

マーティン・オベナウス Martin Obenaus 

 

名称:アンチェインド・シュタイン&ホルツ・ヴァイス NV 

種類:オレンジ

生産者:マーティン・オベナウス

産地:オーストリア・ヴァインフィアテル・ グラウベンドルフ     

原料::グリューナー・ヴェルトリーナー、ヴァイス・ブルグンダー、リースリング VT:70% 2019、30% 2020 年

アルコール度数:11.0%

酸化防止剤(SO2):10mg/L

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:4,404円(税込)

 

葡萄品種:グリューナー・ヴェルトリーナー、ヴァイス・ブルグンダー、リースリング VT:70% 2019、30% 2020 年。alc:11% 酸:4.7g/l 残糖:1g/l 土壌:レス

マロラクティック発酵。全房で茎も一緒に 12 時間マセレーション。野生酵母による全房のまま茎も一緒にオープンバットにて 3-5 日間自然発 酵。200-2000l 古い大きな樽と石造りの樽(花崗岩でできた樽)にて 36 か月熟成。無清澄、無濾過、ボトリングのタイミングのみ 10mg 使用。 2020 年 8 月下旬にボトリング。 濁りのあるイエロー。赤い林檎、桃、グレープフルーツ、白い花、ハーブ、スパイスなどのアロマ。ジューシーで柔らかな果実味に、石造り由来の しっかりとしたミネラルと心地よい酸。フィニッシュに少しの塩味。

 

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

アンチェインド・ローター・ヴェルトリーナー NV  /  Unchained Roter Veltliner NV

マーティン・オベナウス Martin Obenaus 

 

名称:アンチェインド・ローター・ヴェルトリーナー NV 

種類:オレンジ

生産者:マーティン・オベナウス

産地:オーストリア・ヴァインフィアテル・ グラウベンドルフ     

原料:ローター・ヴェルトリーナー100% VT:50% 2021、50% 2020 年

アルコール度数:10.5%

酸化防止剤(SO2):10mg/L

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:4,404円(税込)

 

alc:10,5% 酸:6,4g/l 残糖:1g/l 土壌:レス

マロラクティック発酵。全房で茎も一緒に 12 時間マセレーション。野生酵母による全房のまま茎も一緒にオープンバットにて 3-5 日間自然発 酵。ステンレスタンクにて 15 か月熟成。無清澄、無濾過、ボトリングのタイミングのみ 10mg 使用。2020 年 8 月下旬にボトリング。 濁りのあるイエロー。桃、アプリコット、赤いリンゴ、白い花、ハーブなどのアロマ。柔らかな果実味とストーンフルーツのジューシーなニュアンス。 バランスの良い酸とミネラル。程よいスパイス感もアクセント。

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

下記にも、おすすめのナチュラルワイン・自然派ワインも随時紹介してます。

 

 

 

よろしければこちらもご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北摂ワインズについて

 

Comments

comments