昔から変わらず美味しいブルゴーニュ生産者、ナチュラルに移行して更にハイクオリティに!

 

 

 

 

インポーターさんから、アメリカのナチュールを紹介してもらってる時に、たまたま、昔から大好きだったブルゴーニュ生産者データがチラリ!

 

ええっ、まさか、この造り手がナチュラルに変更?と目を疑った。ニヤリ!

 

私たちの年代の方々のワインマニアやファンのほとんどが、ブルゴーニュやボルドー、ちょっと余裕がある方はシャンパーニュから、入ったはず。そして、最近の傾向は、ナチュラルワインから、入った方が多く、本当にクラシカルな良き時代のワインを知らない人が多い気がしてます。

 

で、ナチュラルワインには、ブルゴーニュやボルドーのワインも少ない。

 

 

私がブルゴーニュワインばかり集めていた時代に、ポンソに次ぐ、大ファンだったワインが、今回紹介するミッシェル・マニャン。ブルゴーニュ好きには、おそらく、通った道の一つだと思います。

 

もっと言うと、その当時、自分の畑のブドウは、お父さんのミッシェル・マニャン名義、ネゴシアンとして息子さんのフレデリック・マニャン名義のワインとしてリリースされていた記憶が。両方とも、素晴らしいワインでした。

 

で、今回、データを食い入るように確認すると、2010年から、ミッシェル・マニャン名義のワインを、息子さんのフレデリックが葡萄をビオディナミ栽培に、人工酵母だったのも天然酵母に変え、ナチュラルワインへの切り替えを始めました。にも、関わらず、昔飲んだミッシェル・マニャンの味わいの軸はぶれず、ナチュラルワインにすることで、ブドウの純粋な美味しさや美しさが出ているから、更に驚きました。

 

 

フレデリック・マニャン

 

 

凄い、凄すぎる!

 

 

 

伝統を引き継ぎ、クラシカルな部分をしっかりと残して、ビオディナミ農法や自然派ワイン醸造で、ナチュラルさと両立させて、素晴らしいワインの造り手がいる事に、全身鳥肌が立った。

 

 

やっと、昔からのワイン通や、近年ナチュラルワインにどっぷりハマった両方の方たちを、納得させられるドメーヌ、ワイン。もちろん、人には好みはあるので、全てとは言わないが、本当に日頃から色んなワインを飲んでいるワインファンには、絶対分かってもらいたい。

 

 

だから、繰り返しになりますが、良き時代をしるブルゴーニュファン、ナチュラルワインから入ったクラシカルなワインを体験してないファン、そう!全てのワインファンに、本当に全てを知り尽くした彼らのワインを是非とも飲んで欲しいのです。

 

 

 

 

また、一般のブルゴーニュの生産者のワインは非常に高価。かと言って、美味しいものが少ない。ブルゴーニュルージュ、ブランですら、5000円以上はくだらない。30年ほど前になるが、私がブルゴーニュコレクター時代は、2,000-3,000円で買えたものだ。要はブルゴーニュやボルドーのワインは、端的に言えば倍になった。かと言って、価格相応のレベルにはなっていない。ブルゴーニュワインというブランドと土地代が高くさせていると思われる。

 

 

話は、長くなったが、今回ご紹介するワインは、彼らのワインの中では一番下のワインであるコトーブルギニオンのピノノワールやシャルドネ。3000円くらいにも関わらず、素晴らしい仕上がりなんです。

 

 

簡易的に説明すると、コトーブルギニオンとは、いいワイン作りで残ったブドウを種類関係なく集めて作ったワイン。

 

 

がしかし、彼らは、このワインに使った葡萄畑の地図をバックラベルに印刷してます。

 

 

 

一般的なブルゴーニュルージュやブランと言うレベルでは無いくらい、そこそこ高価なワインと比べても劣らない仕上がり。この価格のブルゴーニュのピノノワールとシャルドネを3000円ちょいで買えるなんて、今のブルゴーニュワインでは奇跡に近い。

 

 

ちょっと、興奮して取り止めのない文章になってしまったが、彼らの造るワインは、本当に素晴らしい。

 

 

ブルゴーニュワインとは、こう言う飲み物だと言う事を教えてくれるでしょう!改めて、ブルゴーニュワイン、最高と叫びたい!いや、叫びました。笑

 

 

では、ワイナリー紹介をしていきますね!

 

 

 

お待たせしました。ワインの紹介です!!!

 

 

●Coteaux Bourguignons Chardonnay2017●コトー・ブルギニヨン・シャルドネ  2017

 

 

名称: コトー・ブルギニヨン・シャルドネ  2017

種類:白

生産者:ミシェル・マニャン&フレデリック・マニャン

産地:フランス/ブルゴーニュ

原料:シャルドネ 100%

アルコール度数:12.5%

酸化防止剤(SO2):76mg/L

容量:750ml

通常価格:3,000円(税抜)

シャルドネ100%で仕上げた贅沢なコトー・ブルギニヨン。嫌な樽香がなく、葡萄の繊細さを綺麗に引き出していて、シャルドネの輪郭がしっかり出ていて、酸も感じる。本当に下のキュベかと疑ってしまうほど、ピノノワールと同様、完成度が非常に高い。

このクラシカルな品格あるシャルドネは、自然派とかグランヴァンとか垣根なく、本当のシャルドネを知るきっかけになるワインになるはず。超オススメ!

 

 

購入はこちらから

 

 

 

 

●Coteaux Bourguignons Pinot Noir 2017●コトー・ブルギニヨン・ピノ・ノワール   2017

 

 

名称: コトー・ブルギニヨン・ピノ・ノワール   2017

種類:赤

生産者:ミシェル・マニャン&フレデリック・マニャン

産地:フランス/ブルゴーニュ

原料:ピノノワール 100%

アルコール度数:12.5%

酸化防止剤(SO2):48mg/L

容量:750ml

通常価格:3,300円(税抜)

この綺麗で滑らかな口当たりのピノノワールが口の中いっぱいに広がりまくります。ブルゴーニュのデイリー?この価格で異常に完成度の高いワイン!畑の平均樹齢も約50年と古く、旨味の凝縮感がしっかり出ています。彼らが所有するモレ・サン・ドゥニ、シャンボール・ミュジニー、ヴォーヌ・ロマネ等の畑から採れたピノ・ノワールを中心に使用。なんて贅沢な!ブルゴーニュファン、ピノノワールファン、絶対飲むべし!

 

 

購入はこちらから

 

 

 

さあ、ここからはちょっと贅沢をしてみたい方に!ミッシェル・マニャンの本丸ワインの紹介です!

 

 

 

●Marsannay Blanc Plantelles 2016●マルサネ・ブラン・プランテル 2016

 

 

名称: マルサネ・ブラン・プランテル   2016

種類:白

生産者:ミシェル・マニャン&フレデリック・マニャン

産地:フランス/ブルゴーニュ

原料:シャルドネ 100%

アルコール度数:13.0%

酸化防止剤(SO2):87mg/L

容量:750ml

通常価格:5,000円(税抜)

ブルゴーニュ地方、コート・ドール最北のアペラシオンで、INAO認可は最近のもの。プランテルはクシェ村内にあり、フィサンに面した東向きの斜面。傾斜が優しく、排水の良い粗粒砂岩を含む粘土石灰岩質土壌。北のシャルドネらしく、骨格がしっかりとありきれいな酸が全体を引き締めている。

 

購入はこちらから

 

 

 

 

バックラベルには畑に位置が記載されています。素晴らしい!

 

 

 

 

さあ、ここから、もっとぐいっといきましょう!

 

 

私がブルゴーニュの畑でもっとも好きと言うか、昔から生産者を比べる時に多く飲んでいる畑です。一番、馴染みのある畑。だから、ミッシェル・マニャンの2012ヴィンテージのモレサンドニは抜群に美味いんです!

 

 

めっちゃ、値打ちありますよ!

 

 

 

●Morey Saint Denis 1er Les Chaffotes  2012● モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・レ・シャフォ 2012

 

 

 

名称: モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・レ・シャフォ 2012

種類:赤

生産者:ミシェル・マニャン&フレデリック・マニャン

産地:フランス/ブルゴーニュ

原料:ピノノワール 100%

アルコール度数:13.0%

酸化防止剤(SO2):25mg/L

容量:750ml

通常価格:12,000円(税抜)

特級畑クロ・サン・ドゥニの斜面上部(標高320m)に隣接する最高の立地条件。白亜粘土質に小石が混じる土壌。畑の一部はグランクリュを名乗れるほどの素晴らしいポテンシャルを持っています。この畑の1/3近くをミシェル・マニャンが所有しており、彼の1級畑シリーズの中でも最もお気に入りの畑とのこと。新樽50%で14カ月の熟成期間。北摂ワインズのオーナー冨鶴お墨付きのピノ!高価であるが、お値打ちな素晴らしいワイン!

 

購入はこちらから

 

 

 

バックラベルには畑に位置が記載されています。素晴らしい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北摂ワインズについて

 

 

 

 

 

 

Comments

comments