このワイン、飲んだ一瞬で、いい液体だと分かります〜コバトルのホールバンチ2022〜

 

 

 

本当に丁寧に選果して、凄く丁寧に醸造されているのが、

わかるぐらい飲んだ一瞬でわかる白ワイン。。

 

 

北摂ワインズ的ナチュラルグランヴァン!

 

 

 

 

 

 

 

 

極端な表現ですが、高いブルゴーニュのシャルドネ、

ピュリニーモンラッシェが熟成がはじまり

甘みが溶け出している感じに近いかなと個人的に思います。。

 

 

 

本当に美味しい白ワイン。

 

 

 

こんな高レベルで、4千円ちょいなので、かなりお得だと思います。

 

 

 

味わいが上等なので、このワインと同じレベルを探すとなると、

1万円以上はださないとありません。

 

 

 

 

コバトル / Kobatl Biohof

醸造家:ミヒャエル・ガングル/ Michael Gangl

オーストリア・ シュタイアーマルク州・ブルカンラント

 

 

 

 

 

 

 

コバトルは、オーストリア南部シュタイアーマルク州ブルカンラントに

位置する小さなガレージワイナリー。

ティーシェンのピヒラにあるケーニヒスベルク山のふもとに位置します。

 

 

 

 

 

 

 

 

若きオーナー、ミヒャエル・ガングル氏は、

オーストリアの醸造学校を卒業後、

ドイツ、オーストラリア、南アフリカ、ニュージーランドの

ワイナリーでインターンとして経験を積み、

現在は家族が所有する3ヘクタールの畑で、

有機農法と自然発酵によるワイン造りを行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

醸造家のミヒャエル・ガングル氏は、ワインを作るのではなく、

ワインが自然にできるのを見守ります。

 

 

 

主流から遠く離れたナチュラルワイン。

時には既存の常識から離れ、時には非常に近くにあります。

これが、ガングル家のコトバルでのワインテイスティングを

非常に興味深いものにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイン以外にも、多様な製品を提供しています。

かぼちゃの種の油、ペスト、酢、サイダー、フルーツジュースなどです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイナリー内にGrean & Loungeを運営。

夏でも冬でも、晴れでも雨でも、

Kobatlではいつでも素敵な時間を過ごせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

居心地の良いGreanでのんびりしたり、

同じく居心地の良いラウンジでくつろいだり。

多くの人が、古いプレスウッドで作られた重厚なバーで過ごすのが好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ナチュラルワインと、自家製または地域産の有機食材を使った食事で、

心身の調和が取れたひとときを過ごせます。

お客様がこの調和を感じていただければ、それが私たちの最大の喜びです。

 

 

 

 

 

 

ホールバンチ2022 Whole Bunch 2022

コバトル / Kobatl

 

名称:ホールバンチ2022

種類:白

生産者:コバトル(ミヒャエル・ガングル氏)

産地: オーストリア シュタイヤーマルク州 ブルカンラント

品種ソーヴィニヨン・グリ100%

アルコール度数:11.0%

酸化防止剤(SO2):9mg/L

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:4,382円(税込)

 

 

 

 

2022年9月25日、完熟を迎えたブドウを丁寧に選果し、手摘みで収穫しました。 収穫したブドウは、一切濾過することなく瓶詰め。そのうち半分の房はそのまま発酵タンクへ、残りの半分は圧搾し、果皮と共に寝かせました。3ヶ月間発酵させた後、再度圧搾し、50%をステンレスタンク、残りの50%を樽で1年間熟成。瓶詰め時も濾過は行わず、わずかなSO2のみを添加しました。

特徴的なカルボニックスタイルが魅力で、 グレープフルーツや青いカシス、サワーチェリー、アマレナチェリーなどの香りと果実味が豊かに広がり、高い酸味ながらも丸みのある味わいで、果皮由来のフェノリックを感じることができます。果汁の質の高さが際立つ、辛口の白ワインです。

 

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

 

よろしければこちらもご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北摂ワインズについてはこちらをご覧ください。

Comments

comments