昔ながらの製法でオリを残した濁りの発泡ワイン〜マルコ・メルリの新作、オレンジ仕上げのコルフォンド〜

 

 

 

ここ最近の中堅どころの価格帯では、

北摂ワインズオーナーイチオシなオレンジワインで出来た発泡酒。

 

 

 

このオレンジ泡、めちゃくちゃセンスある味わい

 

 

 

 

 

 

 

エチケットも抜群にカッチョいい!

 

 

 

 

 

 

 

大味ではなく、飽きない味わい。

気持ちいい程、よい甘みに、気持ちいい酸味、柔らかい泡感。

 

 

 

いわゆる、コルフォンド。

イタリアではフリッツァンテ、フランスではペティアン。

 

 

 

数が少ないので、早いもの勝ち!

 

 

 

 

 

 

 

Marco Merli マルコ・メルリ

イタリア/ウンブリア ペルージャ

 

 

 

 

 

 

 

 

マルコ メルリのワイナリーは、

ウンブリアの丘陵地帯にあるカーサ デル ディアヴォロに 2002 年に設立され、

マルコは父親とともに 7 ヘクタールのブドウ畑を管理し、

伝統的なウンブリアのブドウに加えて外国産のブドウも栽培しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

セラーでは、土着の酵母による発酵が好まれており、

使用されるいくつかの技術は「ワインの内部ではなく外部」で見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

まれな施肥は動物の肥料と緑肥のみで行われ、

春と夏の処理は銅と硫黄のみで行われます。

 

 

 

 

 

 

 

私たちは彼を自然派ウンブリアの推進者の一人と考えることができます。

彼のモットーは、可能な限り安定したナチュラルワインを瓶詰めすることです。

 

 

 

 

 

モスコ D+ 2022Mosco D+ 2022

マルコ・メルリ / Marco Merli

 

名称:モスコ D+ 2022

種類:オレンジ泡

生産者: マルコ・メルリ

産地:伊・ウンブリア ペルージャ

品種 モスカート ジャッロ60%、トレッビアーノ トスカーノ40%

アルコール度数:11.5%

酸化防止剤(SO2):10mg/L

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:4,730円(税込)

モスコ D+は、マルコ・メルリ氏が手掛ける、モスカート・ジャッロ60%とトレッビアーノ・トスカーノ40%を使用した、瓶内二次発酵による白ワインです。セメントタンクで自然発酵を行い、3日間のスキンコンタクトを経て、再びセメントタンクで熟成。その後、瓶内で二次発酵を行います。

マルコ・メルリ氏による新しい軽やかなオレンジワインで、泡立ちも楽しめます。モスカートのアロマが特徴的で、桃や花の香りが感じられます。酸味がしっかりとしており、タンニンも感じられます。食前酒として、または魚介類のスターターに最適です。

提供温度は、10℃~12℃。土壌:粘土質、石灰質。標高:海抜300メートル。

生産本数:3200本。醸造:セメントタンクで自然発酵、3日間のスキンコンタクト。

熟成:セメントタンク。

 

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

よろしければこちらもご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北摂ワインズについてはこちらをご覧ください。

 

Comments

comments