「海がよく似合う、酸味がとても旨い白!」〜ラバスコ、ラ サリータ 2020 〜

 

 

 

私が大好きなラバスコさんが造る酸もしっかりとある濃厚な白、旨味たっぷり!!!

 

 

 

 

 

 

R18月からシリーズ化しました『アトリエオッペ萩野氏×北摂ワインズコラボ企画』

 

 

 

R4年9月のオススメワイン!第36回目

 

 

 

アトリエオッぺ萩野浩之さんについて詳しくは、下記写真をクリック下さい。

 

 

 

 

 

 

 

どのインポーターで、どのワインが紹介されるのか、

毎月の連絡が待ち遠しいトミヅルです。

 

 

 

 

今回の萩野さん紹介ワイン&ワイナリー

 

 

 

 

ラバスコイタリアアブルッツォ州

サリータ 2020」

 

 

 

 

ここから萩野浩之さんの紹介文

 

 

 

 

自然派ワインの魅力って何?というお話をする時、

私にとってかなり大きなウエイトを占めているのが、

「中間色のおもしろさ」です。

 

 

 

私がお勧めするワインは、このタイプが多いのですが、

「中間色」とは白と赤の中間という意味になりまして、

濃い色の白からロゼ、とても淡い赤までを指します。

 

 

 

実際の色としては、

褐色や薄ピンク、オレンジ、ロゼ、薄い朱色もあったり、

一般的なワインの世界では、理解しづらい、

お勧めしにくいと言われるタイプなのですが、

先入観を捨てて飲んでみると、

ナチュラルな果実味と旨味を感じるワインが多く、

予想外の味や香りに出会う、

まさに「自然派ワインのねらい目!」となります。

 

 

 

今回ご紹介するのは、中部イタリアのアブルッツォ州。
アドリア海沿岸の漁師町「ペスカーラ」に近く、

魚介類によく合う辛口の白ワインや、濃厚ですが、

濃くて素直に美味しい赤ワインがたくさんあるイメージです。

 

 

 

 

 

 

 

 

女性醸造家のイオーレ ラバスコさんは、

お隣ウンブリア州の自然派生産者、

コッレカプレッタとの出会いから、

ナチュラルなワイン造りを目指し、

個性豊かなワインを造っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このワインは「中間色」ではあるのですが、

白ブドウを皮ごと発酵させた、

いわゆる「オレンジワイン」ではなく、

果汁だけを発酵させる、

白ワインの醸造法なのにもかかわらず、

褐色がかったとても濃い色調です。

 

 

 

香りや味わいも、紅茶やハーブのニュアンスがあって、

まさにオレンジワイン的な風味なのですが、発酵の開始の時だけ、

一部のブドウを皮ごと漬け込んで天然酵母で発酵させ、

それをタネにしてタンクのブドウを発酵させているために、

色がやや褐色なのではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

その為、ワインの中に濃厚さと爽やかさが共存していて、

特筆すべきなのは、旨味をたっぷりと感じる、爽やかな酸味です。

 

 

 

「酸っぱいのは苦手~!!」とおっしゃる方もいると思いますが、

ワインに強烈な旨味があると、酸が強くても酸っぱいとは感じなかったりします。

 

 

 

その酸によって、

例えばボンゴレ(アサリ)などの貝類の料理にとてもよく合い、

サーモンのマリネやスペイン料理のアヒージョ、エスニック料理にもおすすめです。

 

 

 

まだもう少しジメっとした暑さが残るこの時期に、ぴったりの白ワインです!

 

 

 

 

 

ワインの紹介!

 

 

 

 

 

ラ サリータ 2020  La Salita 2020 

ラバスコ    /  RABASCO 

 

名称:ラ サリータ 2020 

種類:

生産者:ラバスコ 

産地:イタリア/アブルッツォ州 

原料:トレッビアーノ ダブルッツォ  

アルコール度数:12.0% 

酸化防止剤(SO2):無添加

酵母:天然酵母

容量:750ml

通常価格:3,850円(税込)

 

 

Trebbiano d’Abruzzo 100% Salita畑 マセなし ステンレス発酵。

北向きのサリータ畑はキレの良い酸が乗り、なめらかでカリンや洋ナシのきめ細かくエレガントな果実味で、ふわふわと心地良い余韻が続きます。

サリータ畑(2.2ha)、平均樹齢40年のペルゴラ式で、急な北向き斜面にあり、しかし良いブドウが取れる畑です。ここから、ビアンコ・サリータ、そしてその畑のわずか10列からビアンコ・ダミジャーナが出来ます。ダミジャーナ用のブドウは粒が小さく、粒同士の隙間が空いていて、食べさせてもらうと、サリータ用のブドウより味に深みがあります。ブドウの段階から違いがあるのです。その他、年により造らない年もありますが、サリータ畑上部のモンテプルチアーノからロザート・ヴィヴァーチェ、下部からロッソ・ダミジャーナ、フレニエットが造られます。

ワインの中に濃厚さと爽やかさが共存していて、旨味をたっぷりと感じる、爽やかな酸味。

その酸によって、例えばボンゴレ(アサリ)などの貝類の料理にとてもよく合い、サーモンのマリネやスペイン料理のアヒージョ、エスニック料理にもおすすめ。

 

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

 

下記にも、おすすめのナチュラルワイン・自然派ワインも随時紹介してます。

 

 

 

よろしければこちらもご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北摂ワインズについて

 

 

 

 

Comments

comments