「ナチュラル・グランヴァン」〜 Natural Grand Vin 〜

 

 

2021年9月より、月1シリーズで、「ナチュラルグランヴァン」を紹介していきます。

 

 

その前に、

 

 

さて、ワインの世界には、各国、各地域で、格付というものが存在します。

 

 

グランヴァンと聞いて、ふと思い浮かべるのは、フランスの各地域で設けられているAOC。

ざっくりいうと仏の各地域のワインの個性を守るため制定された法的規制。イタリアで言うとDOCG。

世界ワイン産地では各国によって、その国の格付や法的規制が存在します。

 

 

一番分かりやすいのは、ボルドーやブルゴーニュの有名ワインを想像しますね。

 

 

例えば、ブルゴーニュだと、

ルロワ、アンリ・ジャイエ、ご存知のロマネコンティ、

ナチュラル系でいえばフィリップ・パカレなど。

ボルドーだと、5大シャトーなど。

 

 

 

 

 

表現としては、プルミエクリュ(1er cru)、グランクリュ(grand cru)とか。

 

 

では、格付が美味しい基準かと言うと、

美味しいものもありますが、それが目安ではありません。

 

 

美味しいかどうかは別の話し。

 

 

そうなると、飲む側は、格付を信用したいけど、

ワイン選びの基準としては難しいですよね!

 

 

一般的な生産者は、AOCに遵守しているところが多いですが、

全世界を見渡すと、ナチュラルワイン生産者は、

AOCなどの格付を無視して造っている生産者が少なくない。

 

 

 

 

 

もちろん、ちゃんとAOCなどの格付を守りつつ、

美味しいナチュラルワイン造りをしている生産者もいます。

P.パカレなど。

 

 

 

 

 

 

 

お待たせしました。

 

 

やっと本題!!!

 

 

そこで、

 

私のグランヴァン歴約10年、ナチュラルワイン歴約20年の経験と知識と経験を活かして、

沢山あるワインの中でも、ひときわ目立つ、絶対に美味しくて、

すばらしく品質のいいワインを、北摂ワインズ的に『ナチュラルグランヴァン』と

勝手にカテゴリー分けし、勝手に格付し、勝手に定義づけして紹介していきます。

 

 

 

まず、

 

「北摂ワインズ的ナチュラルグランヴァンの定義」について。

 

 

下記項目の内容で、該当するナチュラルグランヴァンを評価しています。

 

 

 

 

1.ビオディナミ農法またはビオロジック農法 

2.天然酵母の使用 

3.酸化防止剤添加量60mg/L以下 

4.酒質が良い(葡萄の質が良く、それをストレスなく液体にできている) 

5.きちんと酸を感じる。 

 6.ミネラル感が気持ちよく働いている。

7.該当するワイン生産者がリリースされている全ワインに安定した品質を感じる 

8.きちんと輪郭を感じるワインづくりをしている(ぼやけてない、大味ではない。) 

9.永く飲み続けられるワイン(飲んでいても疲れないワイン) 

10.海外での評価も参考

 

 

 

 

なぜ、ナチュラルグランヴァンを設定するかと言う理由は、

ただ単にコスパなワインを紹介したい訳ではありません。

 

 

実際のグランヴァンを飲みたいと思っても、現実数万もしくわ数十万円します。

中々、自腹で買おうとは思いません。美味しいと言う保証もありません。

それと、数万円、数十万円のワインと同じレベルのお手頃ワインを、

探すのは、莫大な時間と資金と、飲み続ける体力が必要になります。

私は、グランヴァンからナチュラルワインを30年、

何千種類のワインを飲んできました。大失敗、大発見も沢山してきました。

 

 

 

 

 

 

数万円、数十万円のグランヴァンと肩を並べるほどの高品質で

美味しいナチュラルワインが、世の中には、沢山あり、

日々新たな生産者が生まれ、生産されています。それらを、いち早く知ってもらい、

これからのワインライフに役立てていただければ幸いです。

 

 

いつもより、頑張って、予算を使って、

お値段以上の素晴らしいワインを手に入れて知る事で、

ご自身のテイスティング能力がかなり上がり、

めちゃくちゃ楽しくなります。

 

 

 

 

 

 

更に味覚の幅が広がり、

ワイン選びや飲食の楽しさが倍増すると思われます。

好みの味や傾向を理解した上で、ワインやお酒も見つけやすくなると思います。

 

 

私たちは、価値があるナチュラルワインを自信を持って紹介しています。

 

 

最近は、世界各国で、本当にいい生産者が増えてきて、

どんどんいいワインがリリースされてます。

今まで以上にナチュラルワインや生産者の素晴らしさなど、

発見するキッカケになっていただけると、嬉しいです。

 

 

ダラダラとした長文にお付き合い頂きありがとうございました。

 

 

来月からの「ナチュラルグランヴァン」紹介をお楽しみに!

 

 

 

 

 

下記にも、おすすめのナチュラルワイン・自然派ワインも随時紹介してます。

 

 

 

よろしければこちらもご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北摂ワインズについて

Comments

comments